2011年12月31日土曜日

12月26日V-pro会議&V-pro忘年会!!

みなさん、こんにちは。
更新が遅くてすみません。ファラオですよ。

今日は学プラが使えなかったので中央図書館のBIBLAで会議をしました。
今回の主な議題は、今後のV-proの在り方と、来年からの活動についてでした。
1月13日にはV-proゴミ拾い大会を開催します。
一緒にゴミ拾いをしたいという方は、お近くのV-proメンバーまたはHPからお問い合わせください。
来年からボランティア団体合同説明会の準備が本格的に始まります。
みんなでがんばりましょー\(^o^)/



さて、ここからが今日の本題です(笑)
V-pro忘年会inよかところ!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
右京さんがガンガン飲んだり、英士さんと郭さんが日中友好条約を結んでは破棄したり(意味不明w)、
それはそれは楽しかったです。

二次会ではまねきねこに行きました。
そこで起こったことをお伝えしますと、

・スネ夫さんが「マル・マル・モリ・モリ!」や「恋愛レボリューション」など(僕的に)意外な曲を歌った。
・ハチローさんが終始踊っていた。
・右京さんのアニソン攻め。
・郭さんのジブリ曲&中国曲。
・英士さんのむーちゃんいじり?                       などなど。

書き出したらきりがないので、
ここらへんで今回はおしまいにしましょうか。

今年は本当に楽しいことがたくさんありました。
来年もよい年になりますように。

ではみなさん、よいお年を(^.^)/~~~

2011年12月21日水曜日

12月19日V-pro会議



こんにちは、さやです!

今日はお知らせがあります。



/じゃーん\
今まで会議でも何度も話題になってきた
V-proのポロシャツ(通称Vポロ)が完成しました!

これもしっかり者のむーちゃんのおかげです。
むーちゃん、かわいいポロシャツをありがとう(^o^)

会議ですが今日も「最初の一言」「情報室反省」を行い
その後は2班に分かれてチラシ作りを行いました。

A.V-proのチラシ作り
B.新入生勧誘のための紙作り

じゃんけんの結果、
Aは女子(シータ、むーちゃん、さや)
Bは男子(きのたくさん、はちろー、ファラオ)
というチームの分かれ方をしました不思議ですね!笑


#Bの作業風景



A班はきゃっきゃしながら作ってましたがBは何やら固そうでした(●^o^●)


今週もこんな感じで楽しく会議を行いました...
が、来週の会議は2011年最後のものとなります!
気合を入れて臨みましょう!!

2011年12月14日水曜日

☆12月12日会議☆ ~突っ込み疲れに注意しよう~

皆さんこんにちは!
2か月ぶりの登場になります、

「はったそ」

ことハチローです(笑)
最近はV-pro内に「○○たそ」という呼び名が横行しておりますが、
そんなことは気にせず、さっそく会議の様子をお伝えしたいと思います^^


今回は新しいメンバー

「ひろちゃん」

のデビュー戦でした!

ひろちゃんは法学部の1年生。
おっとり女子。
食事の食べ方が非常に丁寧^^
むーちゃんと息ぴったりです!
今後が非常に楽しみであります!!
いや~、若いっていいね~
(ちなみにハチローは今年20歳になりました笑)


主な議題は12月と1月の活動について。
前の週にバイトで会議を欠席していたオトコ、ハチローが
大分ご迷惑をおかけしましたが、いろいろなことが決定しました!


これから情報室の彩り鮮やか化を目指して変化を起こしていきますのでこうご期待☆
また、どんどんチラシなどをつくって新たなる広報を展開しますっ☆
派手にいくぜっ!^^


この日は珍しくみんなでご飯を食べに行きました。
場所はすっちーさんのバイト先、「うさぎや」
KAPPAのハチローキラーも合流し、にぎやかなごはん会となりました。
ボケのパスが四方八方から飛んでくるので、ハチローもてんやわんや。
V-proに足りないのは突っ込みキャラだ!(笑)


な~んて終盤はどうでもいい内容、
誠に申し訳ありませんm(_ _)m
はったそにはネタがありませぬ。


というわけでこの辺で失礼します!
みなさんまた逢う日まで、アディオス!!

2011年12月6日火曜日

12月5日 V-pro会議


みなさんこんにちは!
もう12月ですねー。
初日の出を見るのが待ちどおしいむーです。
さむいですが、元気にブログ書きます!

今回の会議は、メンバーが少なくて少しさみしかったですが、
久しぶりにえいじさんとサポーターとして復活されたホイミさん
が来てくださいました(*^^)♪

会議は、
1,最初の一言
2,すねおさんから
3,情報室反省
4,今後の活動
5,シフト・鍵確認
6,反省
というプログラムで進んで行きました。

えいじさんからは、
安芸高田市の若者によるボランティア活性化に関して
1月18日に安芸高田市の市議会議員さんからおはなしをきく
というお話がありました。

すねおさんから、
今後はサポーターとしてV-proの一員となる
というお話がありました。
V-proに大切にしてほしいこととして
人脈・経験・V-proへの意志という三つのことを
教えてくださいました。
すねおさんが言うV-proらしさというものを
今後も持続させてゆきたいなとおもいました。
すねおさんが会議に来ないと思うとさみしくなりますが、
おつかれさまでした!

そして、12月~1月の活動について
主に情報室改革や情報室の広報、チラシづくり
1月には合同説明会の準備 などできることを話し合いました。
そして、1月13日にV-proのごみ拾い大会を開催することが
決定いたしましたヽ(^。^)ノ
場所は西条下見街道あたり 
もしくは大学です。

V-proでごみを拾うんです!!
楽しみですね♪

会議ものこりわずかですがV-proのみなさんがんばりましょう!




2011年11月30日水曜日

11月25、26日ボランティアセミナー


さやです!

11月25、26日ボランティアセミナーを開催しました。
ボランティアセミナーは
安芸の子KAPPA組とV-proが共催で行っています。

V-proからも多数のメンバーが
スタッフとして参加し、
その他メンバーも参加者として
ブース発表者としてボランティアセミナーを体験してきました。

1日目のプログラムからご紹介します(*^_^*)
こちらが会場の様子です。






大勢の方が参加してくださいました。






1日目の午前中は講演「どうして大学生の今、ボランティア?~やらなきゃもったいない!」
NPO法人ユースビジョンの代表、赤澤清孝氏をお招きして行いました。

ボランティアについて何がボランティアなのか、
どこまでがボランティアとされるのか、
クイズ形式でみんなで考えてみました。


これは、「YES」だったら青い紙を「NO」だったら赤い紙を挙げているところです。

皆さん自分の意見のもと考えています。



その後、グループで各自の意見を交わしました。
ボランティアをしたことのある人、
したことのない人、
たくさんの経験がある人、ない人など
あらゆる視点を持った人たちが話す機会はあまりないので、
とても面白いものとなりました。



その次はお昼から「震災ボランティア活動体験談」を行いました。




実際被災地に行ってボランティア活動を行ってきた
広島大学の学生4人によるお話に、
参加者の皆さんは熱心に耳を傾けていました。



4人のお話を聞いた後はグループに分かれてそれぞれの人のお話を伺いました。
お気軽に質問しているようで、とてもいい雰囲気でした。



その後は「学生団体紹介」を行いました。



普段知ることのできないボランティア団体について知ることができ、
またもう知っている方でも他団体と交流できるとてもいい機会になったことと思います。

各サークル、CMの発表やブース発表など個性的なものばかりでとても面白かったです。




夕方からは「交流会」を行いました。

受付の際に各自が書いた名刺の縁の色などでグループ分けをして、
小さなグループごとで自由にお話をしました。



かたいボランティアの話から気軽な自分の話など
どのグループも楽しそうな雰囲気でした。



その後「懇親会」を行いました。
これは自由参加だったのですが、
多数の方か参加してくださり、会場は大盛況でした。

本日の活動を振り返ることもでき、
初めてお会いする方とも交流できる時間となりました。
焼きそば、たこ焼きもとってもおいしかったです



2日目のプログラムに参ります!

2日目の大目玉はなんといっても「ボランティア実践」
4つのコースに分かれてそれぞれのグループが好きなボランティア活動を行いました。


ちなみに私個人は八本松の七つ池の清掃ボランティア活動をしてきました!

活動前はたくさんのごみが池に落ちていたのですが、
地域の方たちと一生懸命ごみ拾いをすることで、みちがえるほどきれいになりました。

これが集まったごみです。



たくさん集まりましたね!!

また、地域に住んでいる子どもたちと山のなかで鬼ごっこしたり、
クリスマスリースを作ったりととても楽しい時間を過ごしてきました^^*


ボランティア実践を終えた後、広島大学の学生プラザに戻ってきました。


そこで、各コースごとで「ボランティア実践振り返り」を行いました。
みなさんコースで活動していただけあってどのコースも楽しそうに話しあっていました。


振り返りの後は各コースごとでみんなの前で発表です。



これは劇形式で発表しているコースです。
とても面白い劇でした(笑)

それぞれコースの色があり、また自分のコースを振り返ることができてとてもいい時間となりました。



さて、ボランティアセミナー最後のプログラム「さよならのつどい 閉会式」を行いました。

このセミナーで考えたこと、学んだことを円になってひとり一言ずつ話していきました。
皆さんそれぞれ自分の言葉で自分の意見をおっしゃられていて、とても嬉しかったです#


スタッフとして、参加者として、私も今回のボランティアセミナーに参加して
とてもよかったと思っています!


V-proのメンバーも今回のセミナーを通していい経験をし
成長することができたと思います(^.^)

これからもこの経験を生かして、がんばっていきましょう!!








2011年11月29日火曜日

11月28日V-pro会議☆

みなさん、ごぶさたしてます!
こんにちは(^^)

V-pro代表のシータです!!

みんなのギャグセンス光るすてきなブログからの
バトンを受けて、プレッシャーで押しつぶされそうです(>_<)笑


11月26日、27日は
広島大学主催の第13回ボランティアセミナーに
実行委員としてV-proメンバーも
参加していました!!

昨年に引き続き2回目の参加となった
ボランティアセミナーですが、
自分自身でたくさんの発見がありました☆

セミナーに参加してくださった参加者のみなさん、
プログラムに協力して頂いたボランティア団体のみなさん、
本当にありがとうございました!!

ボランティアセミナーに関する詳しい内容のブログは
近日中にほかのメンバーが更新しますので
どうぞお楽しみに♪


さてさて、今回の会議は
ボランティアセミナーの反省をメインに
話し合いました!

個人や団体として
よかった点や反省すべき点などを
振り返りました!

みんなのセミナーに対するアツい思いが
たくさん聞けて、本当に充実した会議だったと思います!


ここで近況報告なんですが、
最近の私のお楽しみは、
毎週火曜日の情報室運営を終えた後、
メンバーのむーちゃんと学食を食べに行くことなのです☆

後輩って本当にかわいいですよね(^^)
むーちゃんは本当に素直で優しいし、
ファラオは本当に賢くていろんな事に気づけるし、
こんな素敵な後輩をもって
私は嬉しくって仕方ありません!!

こんなことを書くと
ちょっと恥ずかしくなってきたので
この辺でやめときます(笑)


本当に寒くなってきたので
みなさん、体調には気をつけましょうね(>_<)

ではでは、またお会いしましょう☆






2011年11月7日月曜日

みなさん、こんばんはー( ^-^)
はじめましてです。22の右京です。(^o^)/
先月V-proに入って早くもブログということなので、何を書くべきか困惑してますが
とりあえず今日の会議のことを書いておきます。
今日の会議は主に出張ボラセンとボラセミのことについてでした。
先週から始まった出張ボラセンはご存じでしょうか?
博物館展示に使用されている西第一福利会館に代わって学生プラザ一階でボランティア情報室
を運営するという試みなのです。ここまでは前回のファラオのブログと重複する感じになってしまいましたが、
今回の会議で学生プラザ一階の相談室が使えない場合は学生プラザ一階のフリースペースorいつもの西第一福利会館で
運営するようになることがあるようです。当日の情報室の場所についてはV-protwitterでお知らせするらしいので是非チェック
してみてください。←先輩方もし間違ってたら訂正お願いしますm(._.)m
話は変わりますが、昨日、一昨日は大学祭でしたね。皆さんは楽しめたでしょうか?
自分は昨日ビオトープボランティアのお手伝いをしていました。広島大学にビオトープがあるのを知っていますか?
あ、ちなみにビオトープというのは生物群集の生息空間を示す言葉で、日本語に訳す場合は生物空間、生物生息空間とされる。語源はギリシア語からの造語(bio(命) + topos(場所))。転じて生物が住みやすいように環境を改変することを指すこともある。(wikipediaより引用)とのことです。簡単に言うと水棲生物等がたくさん住んでいる場所のことなのですが、自分は主に子供たちがビオトープで捕まえたメダカをプレゼントする仕事をしていました。おそらく一生で捕まえる分以上のメダカをプレゼントしたわけなのです。(約数百匹・・・)
メダカを貰った子供たちはとてもいい表情をしていたのでボランティアは良いものだと思いました。
来年の大学祭でも実施すると思うので興味のある人は来年までお待ちくださいね(^-^)ノ゙
こんなところで今回の初ブログを締めくくろうと思います。
とりとめない内容ですいません。
またblogを書く日があればその時まで(*^-)/~

2011年11月2日水曜日

はい!!みなさん、こんにちはー。
はじめましてですね、23のファラオです。
5月末にV-proに入って、本日初ブログです。
今更感満載のブログデビューですね。


それでは今から10月31日の会議のお話です。
いつも通り最初の一言から始まりました今回の会議、
メインの議題はボラセミと出張ボラセンについてです。
…………略していますが、ちゃんと伝わっているのでしょうか?
ボランティアセミナーとボランティアセンターのことですよ。

では、出張ボラセンについて少し……。
出張ボラセンとは、博物館展示によって入りにくくなった西1福利会館に代わって
学生プラザ1階の相談室でボランティア情報室を運営しようという新たな試みです。
先輩方、この説明で大丈夫でしょうか?

近々運営を開始します。お楽しみに(^o^)/



さて、聞くところによるとこの日はハロウィンだったそうですね。
みなさんおいしそうなお菓子を持っていました。
19年生きてきて初めてハロウィンという文化を体感しましたww


あちこち話は飛びますが、
最近の西条の気候はなんなんでしょうね。
秋を跨いで冬のような寒さがやってきたと思ったら、今週はなぜか暖かい。
このような時期は体調を崩しやすくなります。
みなさん、お気を付けください。


最後になりますが、今週末は大学祭です。
リア充のリア充によるリア充のための祭典ですね。
僕は総合科学部付近で焼き鳥を焼いていますので、買いに来てくださいね。


それでは、よい週末を(^o^)/

2011年10月30日日曜日

10月23日会議

遅くなって申し訳ないです><
さやです。久しぶりに会議のブログをかきたいと思います!

今日はいつもより20分
少なめの会議でした。

大学祭のボランティアや
V-proにきたメールの管理について
話しあいました。

メールの管理ははちろーの担当だったのですが
はちろー特有のがっちりしたレジュメが
みんなに配られました!
はちろー、さすがです*

また、大学祭のボランティアについては
みんな忙しいながらも積極的に
参加しているようで、熱意を感じました

新しく右京も入ったことですし、
フレッシュなパワーでこれからも頑張っていきたいですね!


ちなみにボランティア情報室は
現在16:20~17:30まで
ローソン裏で運営されているので
ボランティアに興味がある方はぜひ気軽にお越しください!

2011年10月19日水曜日

☆10月17日会議☆

みなさんこんばんは^^
お久しぶりです。
じゃけん農に没頭中のハチローです(笑)
久々にV-proのブログへ帰ってまいりました(^0^)


本日は10月17日に行われましたV-pro会議の様子をご紹介。
参加者は10人
そのうち
新しいメンバー 1名!!(後で紹介)
ボラセミの仕事している人 2名(笑)
ボラセミも頑張って企画しているV-proでした~
ちなみに今年のボランティアセミナーは11月26日・27日に開催します!
ご期待ください^^


最近は硬さとゆるさを織り交ぜた会議の進行ですが、
なかなかいい雰囲気。
今回は主なトークテーマとして
先週の情報室運営の反省と
今後の情報室運営について話し合いました。

なんでも、ボランティア情報室がある西1福利会館で
広島大学総合博物館が展示を行うんだとか…
情報室運営どうなるんだっ、と思ったあなた。

運営はしてますよ^^
時間は縮小されましたが、16:20~17:30の間情報室を開室しています!
博物館展示を見て、さらに情報室にも足を運んでいただければと思います。
V-proの小部屋にスタッフーがいますので、
躊躇することなく声をかけてくださいね!

さあさあお待たせしました!
新メンバーのご紹介^^

経済学部2年の右京君です!
名前の由来は
苗字が片山⇒片山右京
からきているそうです。

片山右京を知っていますか!?
サスペンス好きのハチローは片山右京より
杉下右京を思い浮かべてしまいますが(笑)
ただキャラはクールな感じで杉下右京寄りなのでは??(笑)
今後ブログにも登場してくれると思いますのでお楽しみに!!


こんなところで今回のブログはお開きにします。
相変わらずのしょーもない内容失礼いたしました。
寒くなってきましたが体調には気を付けましょう!
鼻セレブを使うことがないように(笑)

それではまた逢う日まで!

2011年10月9日日曜日

9月30日V-pro会議&ボランティア情報室



どうも、すねおです。最近の芦田愛菜ちゃんはかわいいですね^^将来が非常に楽しみです!
最近かわいくなっている大橋のぞみちゃんにも期待です!

軽くアブナイ発言をしたところで、本題に入ります。ブログ更新遅くなってごめんなさい。9月30日の会議とボランティア情報室運営についての報告です。


夏休み最後の会議ということで、後期の活動について話し合う予定でしたが、パンフレットやHPなどの話がメインになってしまいました。ここが良い、ここが悪いというように一つずつ議論し合って修正していきました。時間はかかり進みは遅いですが、ゆっくり丁寧に決めることができました。


ボラセン運営の方も、レイアウトやメルマガ発行、報告書作成など仕事がはかどりました。
ボランティアの相談に来てくれた方もいました。たいへんありがたいです。


ここから私の感想です。最近本当にボラセンが機能し始めていると感じました。これもずっと長い間準備してきて、下積みをしてきたおかげかなと思います。いろんな人とつながりができて、学生生活支援グループや社会福祉協議会、ボランティア活動支援センターやユースビジョンなどの支えがあってボラセンや組織、企画などができたと考えています。


私自身もいろんな企画をしたり、セミナーに参加したり、ボランティア活動をしてきて、いろんな人と話し、つながり、学ばさせていただきました。本当にこういった経験をさせてもらったことには感謝しています。


今は11月26日、27日に開催する広島大学ボランティアセミナーに向けての企画で頭がいっぱいです。KAPPAと一緒に準備してますが、今回はしっかり自分の持てる力を全部出せたらと考えています。ちょっとでも、参加者にとっても自分にとっても面白い、勉強になる有意義なイベントになればと、考えています。そうなれば、自分がV-proの活動をやってきた甲斐があります。



だらだら書いて申し訳ありません。なんか最近頭おかしいので、誰か一緒に飲みましょう。
基本的に金曜日の夜なら空いてます。僕と話しても得はないですが、僕が得するので、いつでも声かけてください。今日もひとりで酒まつりします。

2011年9月25日日曜日

9月22日 高美が丘小学校でのレクリエーション

こんにちは。さやです。
あと数日で夏休みが終わりますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。

さて、22日に
高美が丘小学校へレクリエーション活動をしに行ってきました。
レクリエーション活動といっても、
小学生のみんなに喜んでもらうためのゲームを企画して、
みんなで遊ぶというとっても楽しいものです。

小学校の体育館一面を利用してレクを行ったのですが、
なんと100人近くの小学生のみんなが参加してくれました!
すごく嬉しかったです*

今回はアーケードゲームと称して
縄跳び、輪投げ、フリースロー、単語集めゲーム、逆ボウリング
という5つのゲームを用意してきました。



こちらが逆ボウリングです。
ボウリングはピンを倒して得点を稼ぎますが、
これはその名の通り「逆」に倒さないようにボールを投げます。
白熱したゲームが繰り広げられていました。


こちらは縄跳び。
お題に沿って、その通り跳べるかどうかを競うものです。
縄跳びの得意なかたやんさんがノリノリで
担当してくださいました♪


こちらは輪投げの様子です。
ペットボトルに新聞紙で作った輪を投げるゲームです。

どのゲームをしている所からも楽しそうな声が聞こえてきました。

高美が丘小学校のみんなは
とってもパワフルで私たちV-proのメンバーも驚くほどでした(笑)
ゲームに一生懸命になっている姿から元気をもらいました。

そんな小学生のみんなと一緒に遊べて
私たちもとっても楽しかったです!
またこのような企画を実施したいですね!


2011年9月7日水曜日

9月6日会議

どうもw
「w」の乱用が目立つ木下です
9月4日は誕生日でみんなに祝えてもらえて
本当にうれしかったです♪
また別の日に片やんさんとも祝いたいです\(^o^)/


今日は会議4人(3人?)とかなり少ない人数でしたw
かなり寂しかったですorz
会議内容は
①内部班の活動報告,次回情報室運営時のすること
②外部班の活動報告,高美が丘小企画説明
でした

最近はメルマガ配信を行い
HPに活動実績を掲載するなどしました!
また情報室の物品も整い始めましたので
もっと充実させていきましょう♪


次回の情報室運営日は9月9日です!
9時~17時30分まで開いていますので
ぜひご利用ください(^○^)



いやあ
シータのお土産のうさぎさん
美味でしたっ\(^o^)/

2011年8月29日月曜日

流しそうめんとその仲間たち


キョーはこんな感じで




作業をしましたw

すっちーさんのコルクボードは
神がかってますよw
次回情報室に来る人は楽しみに!!

おもわず
「や…ヤバイ」
と心の中で叫ぶと思われw


そして昼ごはんは
すねお特製
「流しソーメン」!!
準備に1時間以上かかったことは
秘密です 笑
写真は決して
シュールで寂しくはないですよー
すっちーさんも
大喜びでテンションあがってましたっ わら


午後からはジェフさんも来てくれて
10人力…いや
100人力でした!

まだまだ仕事があるなかで
昼寝もがっつり行いつつ
今日も一日みなさんがんばりました♪

もうすぐ9月ですね
残暑も続きますが
みなさん元気に広島に帰ってきてください♪

Vpro夏合宿(8月26日27日)

こんにちは。森内です。
8月26日27日の二日間で、第2回Vproの夏合宿を行いました。
後期からの新体制でのVproの活動で、いいスタートを切れるようにという目標のもと、活動内容を考えました。合宿では、会議6回とレクを3回行いました。(ウォーキングはしなかったので、夜の花火をレクとします^^ゞ)。
会議ではこれまでの活動の振り返りとこれからの活動の具体化をし、レクでは体を使ってみんなで楽しく活動を共にしました。かたやんをはじめ、たくさんのメンバーによるドッキリで、期待以上に盛り上がり、みんな楽しめたのではないかと思います。

以下のスケジュールのもと、合宿は行われました。

8月26日(一日目) 9:00~10:30 法学部棟玄関前集合・出発
10:30~11:00 到着・準備
11:00~12:00 会議① (V-proの軌跡と理念:片山)
12:00~13:00 昼食休憩
13:00~14:00 会議② (メンバー内の活動意識共有:森内)
14:00~14:10 移動・準備
14:10~15:10 レク① (けいどろ)
15:10~15:20 移動・準備
15:20~16:20 会議③ (メンバー内の活動意識共有:森内)
16:20~16:30 移動・準備
16:30~18:00 バーベキュー準備
18:00~19:30 夕食・花火・片づけ (ゲームで翌日の調理係を決定)
19:30~20:30 就寝準備 (お風呂)
20:30~22:00 反省会
22:00~    自由解散・就寝


8月27日(二日目)
7:00~ 8:00 起床(料理係は6時起床)
8:00~ 9:00 朝食 (パンケーキ)
9:00~10:00 会議④ (サポーターとの関わり方について:早田)
10:00~10:10 移動・準備
10:10~11:10 レク② (ウォーキング)
11:10~11:20 移動・休憩
11:20~12:20 会議⑤ (後期の活動について・会議の進め方:早田)
12:20~13:20 昼食 (カレー)
13:20~14:50 会議⑥ (合宿振り返り・新体制への意気込み:早田)
14:50~15:00 移動・準備
15:00~16:00 レク③ (大縄)
16:00~16:30 片づけ
16:30~18:00 出発・到着次第自由解散


一日目は僕の進行のもと、会議等を進めていきました。出発早々2,3のハプニングを起こしてしまい、始まりが遅くなってしまったため、少し巻き気味で会議進行をすることとなりました。

最初の会議は、かたやんからこれまでVproで活動してきたことや、メンバーが大事にしてきたことを、パワーポイントを使って丁寧に説明してくれました。これまでVproの先輩方が大事にしてきた、理念や想いを、しっかり後輩に引き継ぐことができたのではないかと思います。

会議の後はケイドロを行いました。最初はみんな熱い中走ることを嫌がっていましたが、実際やってみるとみんな楽しむことができました。進行担当のハチローのおかげもあって、とてもいいレクだったのではないかと思います。

そのあとは、Vproが大事にしているものの認識を、
メンバー内で確認する会議をしました。
認識がバラバラしているため会議が進まない、
ということがしばしばあったので、
このテーマを話し合うことにしました。
ボランティア、Vpro、VIR、定例会議の役割や存在理由について、
全員がそれぞれ意見を出し合いました。
ボランティアやVproについては、人によって認識がバラバラでした。
それに対して、VIRや定例会議の認識は似ていました。
各自の認識がどれだけ違うのかということと、
仕事の役割の再確認ができてよかったです。
今後もこういった話し合いを定期的にできたらいいのではないかと思いました。

一日目の会議はこれで終わり、夕方からはバーベキュー・反省会(飲み)・花火をしました。今年度が始まってから、会議以外の場で集まって話をする機会がなかったので、ゆっくりみんなで話し合う機会が持ててよかったです。

二日目からについては、また近日投稿したいと思います<(_ _)>

2011年8月23日火曜日

8月22日 V-pro夏会議


ブログをかわいくカスタマイズしてみました^^
かわいすぎましたかね?笑

夏休みですね!
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
私はリア充に毎日がエブリディな感じで楽しんでいます♪
…すみません見栄張りました。かたやんです。

昨日、8月22日に約1か月ぶりとなる会議を行いました!

夏休み中ですが、
休日を満喫中のTさん、名古屋から朝方戻ってきたばかりのHロー、
も来てくれ、おみやげたくさんの豪華な会議となりました。
私も今度帰省した時にはお土産買って帰りますね!もみじまんじゅうを^^


内容は、
内部班から報告、ボラセミについて、外部班から報告、合宿についてでした!

内部班からは、
主に情報室関係の報告でした。

◎夏休み中ですが、8月29日に、情報室を運営します!

◎V-pro、twitterはじめています!
ボランティア情報、イベント情報などについて呟いていきますので、
気軽にfollow us!!

◎そして、夏休み中にメルマガV-mail発行予定です!
メルマガ登録希望者の方は
hirodai.vpro@gmail.comまで、お名前と学部学年、メールアドレス、
「メルマガ登録希望」と明記の上送信をお願いしいます。
個人情報は目的以外に使用しません。

他にもポロシャツ作りとかパンフレット作りとか楽しみですね^^



ボラセミについては、
今年はKAPPAさんと共催して、ノウハウを教えていただき、
来年からはV-pro開催できるといいね!という話になりました。


外部班からは
各種レク企画、大阪府立大学訪問についてでした。
次の企画は9月22日の高美が丘小学校レクですね!
私も参加するので楽しみにしています。
一般参加も受け付けているので都合のいい方はぜひ!


合宿については
Sオが持ってきてくれた「しおり」を参考に話し合いました。
すっちーの画風が短期間で変わっていたので驚きでした。
みんなの一生の思い出に残るものになるといいです^^


他にもAll Genre Session 2011[酒蔵革命] 
のスタッフさんがボランティアの説明に来てくださったりと、
濃い3時間が過ごせました。
…長くなってきたので詳しくは議事録や資料をご覧ください。


それでは、素敵な夏休みをお過ごしください!
私も大学生活最後の夏、人生ゲームを作りながら
満喫したいと思います(^o^)/


2011年8月8日月曜日

きんさいや祭り

どうも、碇シンジとのび太を足して2で割ったような、草食系男子のスネ夫です。


今回は東広島市社会福祉協議会さんにお邪魔し、きんさいや祭りのお手伝いに行ってきました!

 最近女子力UPを目標に、髪型を変えたりウォーキングになにかと頑張っているかたやんさんと、一日一食のごはんよりもパソコンとケータイが大好きな、機械オタクのきのたくさんが、やきそばを売っていました。

やきそばを作っている私です。神業を持つ師匠に弟子入りし、30年の秘伝の味を引き継ぎました。とてもおいしかったですね!(どや顔)

最後に花火をしました。本当にきれいですね~。横でマルモリダンスを踊っていた某片山氏よりも見応えがありました!

終わって、みんなで飲みました!お酒も料理もおいしく、話も弾みましたね!V-proの他己紹介や、恋バナで盛り上がりました。社協職員M岡さんは仕事のしすぎでまぶたが一重から二重になったらしいです。T島さんは10年という長い年月かけゴールイン目前でリタイアしてしまったことが新事実としてあきらかになりました。おつかれさまでした。


危うくプライバシー情報を漏らすとこでした。このへんで失礼します!またこういった飲み会を開きたいですね。今度は来れなかった人もぜひ参加してもらいたいです。前期はみなさまおつかれさまでした!夏休みに入ってまた後期頑張っていきましょう!^^


2011年8月2日火曜日

8月1日芝生で遊ぼうゴルフ場企画♪

お久しぶりです*
テストも終わって夏休み突入のすっちーです^^

昨日8月1日に、賀茂カントリークラブにて
芝生で遊ぼうゴルフ場企画が開催されました!
あたしとかたやんさんが参加してきたので、ブログをかきます♪






当日は少し雲がありましたが、ゴルフ場の青空と緑の芝生がとても綺麗でした^^
私ははじめてゴルフ場にきたのですが、
とにかく広いし、建物のトイレはめっちゃ綺麗で
かたやんさんの言うとおりアメニティが充実してるしで、驚きました!

将来セレブになって、週末はゴルフやテニスに明け暮れたいものです。



準備が終わって、参加者がやってきました*
とあるスタッフさんいわく、なんと150人もの参加者がいたのだとか・・・!!!

数えてはいませんが、本当に大勢の参加者さんがいらっしゃって
かたやんさんと緊張してました><


きんさい家の方たちが用意したゴルフや紙飛行機にくわえ、
私たちV-proは、芝すべりと輪投げ、風船やボールを用意していきました*




こちら、芝すべりの様子です^^
年齢に関わらず多くの人に楽しんでもらえました♪

しかし:;
途中雨が降ってダンボールと芝がぬれてしまい、
そこからすべりが悪くなり・・・遊べなくなってしまいました:;!!!!

乾かしたり、ダンボールを改良したりと、
芝すべり復活のためにかたやんさんやスタッフさんと尽力したのですが
結局、すべることはありませんでした・・・(:;)

楽しみにしてくれた参加者さん、すみませんでした><
来年は、改良を加えて雨にも強い芝すべりを開発します!!





そんなこんなで、あっというまに企画は終了しました*
あまりなにも力になれなかった気がしますが、
こどもたちと遊んだり、芝生の上をはだしで歩いたり、
かたやんさんと女子力について語ったりと、とっても楽しい一日になりました^^*



来年はぜひもっとたくさんのメンバーで参加しましょうねー^^!!




*おまけ

この日は、ゴルフ場にある移動用の車をスタッフさんが運転し、
子どもたちを乗せてあげていました*

私も乗ってみました!一家に一台ほしいです!



では・▽・!
























2011年7月17日日曜日

郷田いきいき子供クラブ

7月16日(日)9:30~11:30
東広島市の郷田公民館で子供会の皆さんと
レクリエーションを実施しました

小学校低学年の子を中心に、
その保護者や先生などを含め
40人以上もの大勢の方が参加してくれました◎

今回のレクリエーションはV-proのメンバーだけでなく
映画祭の方も参加してくださり、
総勢7名の大学生で一緒に遊びました!
ありがとうございます^^


***

前半はアーケードゲームを行いました。

A~Fの6つのグループに分かれてもらい、
公民館内で6つのゲームを一つずつ遊んでもらいました。

6つのゲームとは、
豆移し、新聞じゃんけん、プレッシャー説明力、
パラソル輪投げ、目隠し案内人、逆ストラックアウトです



こちらは豆移しゲームの様子です

子供たちは、慣れないながらも
夢中になって豆を移そうと頑張っていました!

肩車をしてるスタッフと子供の様子も見られますね
とても仲良くなったようです^^

どのゲームも一生懸命頑張る子供たちと
スタッフ一同楽しませていただきました


***

後半はグループ関係なく
みんなで遊びました。

具体的には、
じゃんけん列車、風船運びリレー、しっぽとり
を行いました



こちらはじゃんけん列車の様子です

みんなゲーム内容はよく分かっているので
積極的に色んな人とじゃんけんをしていました

最後に長い長い列車を作ってゲームは終了


次に風船運びリレーを行いました




これはアーケードゲームでのグループで
2人1ペアになってリレーをしました

予想以上にみんなが走るのが早かったので驚きました!


最後にしっぽとりを行いました

白熱したゲームが繰り広げられていました

大学生のスタッフも一緒になって遊びましたが、
子供たちのあまりの走りの速さに
すぐに負けてしまったようです笑


以上でレクリエーションは終わりです。

子供たちはみんな素直でかわいくて
元気もりもりでした!

休憩中も一緒に鬼ごっこをしたり
肩車をしたりと一緒になって遊べて
とても楽しかったです

ぜひこのような企画を
また行いたいと思いました!







2011年7月12日火曜日

7月11日 会議

こんにちは、さやです。
久しぶりのブログですごく緊張しています^^

今日の会議から司会・進行係がシータになりました。
次期代表のシータ、頑張ってください!

それで、今日の会議ですが
前回に引き続いて内部班の報告がたくさんありました。

ボランティア情報室の運営について
来所者数が最近減ってきているので、
さらに広報を進めていかなければなりません!
HPtwitterに期待です◎

また、ボランティア情報室は
テスト期間中25日、28日(16:20~18:30)にスタッフがいます。
夏休みのボランティアを探している方はぜひ!

また、夏休み期間中には
8月5日、6日、29日、9月9日、30日も開いているので
ぜひ遊びにいらしてください!

内部班のHPやtwitter、メルマガ、パンフレット、
そして情報室の運営などの頑張りのおかげで
今後のV-proの発展が期待されるますね!

外部班からは他大学訪問の件で報告がありました。
夏休みという忙しい期間ではありますが、
ぜひ大学訪問という形でたくさんのものを得たいですね!

また、今週の土曜日の9:30~11:30に
郷田公民館で子供たちとのレク企画をする予定なので
興味のある方はぜひいらしてください♪

夏休みの会議は
8月16日、9月6日、9月30日になりました。
たくさんの議題があるので、
多くのメンバーが参加できるといいですね

8月には合宿もあります。
ものすごくものすごく楽しみです^^
テストなんか終わって
早く夏休みにならないかなあと思っています

今回の会議は内容が盛りだくさんでしたが、
班それぞれの役割分担が明確なおかげで報告もスムーズであり、
司会のシータや他の先輩方の誘導の元、
スムーズに会議が進行していったので
とても充実したものでした!

それでは次の会議は夏休みになりますが、
その時まで各自で頑張っていきましょう!

2011年7月8日金曜日

6月27日、7月4日定例会

ブログの更新が遅くなって申し訳ありません。
先週の会議のブログが担当だったのに、投稿を忘れていたので、先週と今週と僕がまとめて投稿することになりました(T_T)

6月27日の会議では、夏休みから幹部が後退するということで、
次期Vpro幹部の仕事の振り分けについて話し合いました。
思っていたよりも仕事はたくさんあり、振り分けるのが大変でした。

7月4日の会議では、Vproが夏休みに何をするのかということを話し合いました。
夏休み中の会議や合宿のことについて話し合いました。
合宿は8月26日27日に「とみしの里」ですることになりました。

テストまでの定例会は次回の会議でラストです。
また、次回の会議から、新代表が会議を進めます。
みんなで協力し合っていい会議にしていきましょう。

2011年6月26日日曜日

*6月20日会議*

ブログの更新が遅くなってしまってすみません><

かなり久しぶりにブログに登場します、べっちぇるです!
よろしくお願いします^^*


さてさて、6月20日も通常通り18:10~学生プラザにて定例会議が行われました。

1.最初の一言
2.VIR反省
3.新幹部・新体制について
4.休憩
5.V-proへのボランティア依頼について
6.その他報告
7.反省

という流れで会議は進行しました!



VIR反省については、コーディネートに関する反省が多く挙げられていました。
やはりVIR運営の要はコーディネート。

まだまだ至らないところばかりの私たちですが、少しでもVIRに足を運んでくださったみなさんの役に立てるよう日々精進していこう!、と反省をしながら改めて感じました。

私は、コーディネートに関してはイメトレ、そして実践あるのみだと思います。
いかに相手のニーズを引き出すか、そしてそれに応えていくか。
これは、日常生活における対人関係にも同じことがいえると思います。
コーディネートというと難しく聞こえるかもしれませんが、結局は人と人との対話、人間関係ですもんね^^

日頃から意識して、対話スキル(?)をあげていきたいと思いました!



また、新幹部・新体制については外部班、内部班の仕事内容の確認をしました。
それぞれが所属する班については、メンバーが全員揃っていなかったため後日希望を取り、所属が確定することになりました。

前期の活動は残り少ないですが、所属が決まり次第、心機一転頑張っていきましょう♪



V-proへのボランティア依頼については、みんなで情報共有をしました。

夏に向けて多くのボランティア情報が集まってきています。
何か新しいことに挑戦してみたいと考えている方、是非一歩を踏み出してみませんか?

私も早めに予定を調整して、積極的に参加していきたいです^^*




久しぶりにブログを書いてみて思ったのですが、文章を書くというのはむずかしいですね^^;
センスのなさを痛感しました><


梅雨明けまであともう少し(と私は勝手に信じています^^;)、
体調管理には気を付けて、今週も元気に頑張っていきましょう♪

2011年6月13日月曜日

6月13日 会議w

いやあ,とうとうブログまわって来ちゃいましたw
新米のキノタクです
かなりの重圧です

でもむーちゃんが楽しみにしてる(怪)
とのことだったので頑張って書きます♪


先週は新幹部についての会議でした
長い長い話し合いという戦いの末...
次の代表はシータに決まりましたw
新しいv-proの顔ですねw
みんなでバックアップしていきましょう♪


そして今日はゲストをお迎えしての会議
社会福祉協議会の方が来られました
新鮮な感じの中でまずは合説の反省

様々な反省点も挙げられましたが
総合的には大成功だったと思います
次の合説や他の企画などにいかしていきましょう

次に新幹部の役割について.
新幹部の役割も少しずつ決まっていき
どんな仕事が割り振られるか
1年生(一部3年含む)はワクワクドキドキですねw




いやあ...


ほんとワクワクですねw
果たしてv-proの力になれるのか
全力で頑張ります><



そして最後に「きんさい家」

個人的に響きが大好きです
「きんさい家」♪

きんさい家では子どもたちや地域の人と
さまざまな活動ができます♪
ゴルフをやったり夏祭りをしたりバーベキューをしたり..
楽しいことがたくさんです!
詳しくはボランティア情報室まで♪




いやあ,ブログ書くのは難しいですねw
国語の大事さを身に感じましたorz

教養で受けにいこうかなw



近日v-proホームページ開設します!
・・・きっと!
お楽しみにw





2011年6月8日水曜日

第二回ボランティア団体合同説明会

どうも、すねおです。超久しぶりのブログ登場です。わほーい\(゜▽゜)/
ぶろぐがんばってかくぞー<(- -)> 



4月に引き続き、5月14日(土)にも行った「広島大学ボランティア団体合同説明会」についての報告をします。












参加団体は、スリーアローズ、キャンパスガイド、にほんごモデルクラス、Peace Hands、東広島映画祭実行委員会、ピアサポートルーム、献血推進隊、と主催団体のV-proでした。詳しい活動内容は、このブログの別ページの団体紹介の記事をお読みください。


説明会はリア充すっちーさんの司会によってはじまり、リア充森内代表の挨拶によって開幕しました。


アイスブレイク









次に、非リア充のスネ夫の進行によるアイスブレイクを行い、自己紹介ゲームやグループによるフリートーク、お絵かきしりとりゲームで緊張をほぐしました。いろんな参加者や団体が交流することができ、まぁ充実した時間でした。

団体口頭発表









アイスブレイク後は各団体が一斉にプレゼンを行い、活動内容や活動目的などを熱く語られました。どの団体も学内、学外で非常に充実した活動をされているということが分かりました。


ブース発表










休憩をはさんだ後、各団体によるブース発表を行い、資料や掲示物を使ってより詳しい説明を聞くことができました。参加者も団体も熱心に話合っていて、充実した時間を過ごされていました。



このようにボランティア団体と参加者による合コンをセッティングしましたが、無事に終えることができてよかったと思います。協力してくださった、各団体のかた、参加者の方、学生生活支援グループの職員さん、大学会館の管理人さん、広報グループの職員さんや学生スタッフさん、そしてV-proメンバーに感謝したいです。ありがとうございました。


この企画をやって反省すべきところは次回の企画や来年につなげましょう。しかし、やってみないとわからないです。なかなか難しいこともあり、意見が合わず議論も激しかったですが、結果的にうまくいったことが多かったと思います。これからも常識をやぶる発想や面白いことをどんどん取り入れた活動をしたいですね。



なぜか手に力が入らず震えてきたのでブログを終わりたいと思います。次回書くのは何か月後になるかわからないですが、読んでくださった方は神様です。それではさよなライオン!

2011年6月7日火曜日

5月30日 定例会議*


ここここんにちは……すっちーです…

すみません、めちゃくちゃ遅れてしまいましたが
5月らすとの会議のブログ書きます!!:;すみません

風邪やら演習やらなんやら立て込んで、かけずにいました><
ほんとにおまたせしました!



******




5月30日の会議は、前回と比べて参加者も多く、にぎやか~な感じでした^^


そしてなんといってもなんといっても!

新☆メンバーのファラオ(男の子)が会議に初参加してくれた記念すべき日でした♪

彼はまだ1年生です^^ふれっしゅ!

そしてそして、なんと…
あたしの高校時代のかわいいかわいい後輩なのです\(^^)/!!!!わっしょい


大学に入ってまで同じ団体で活動できるなんて、なんという運命´▽`*!!

というわけでこの日はテンションがあがりっぱなしでした♪





会議の内容としては、

V-proの今後について、VIR反省、V-proの役割を考える…
と、原点的な内容でしたが、
新しく入ったメンバーにとっても、今のV-proへの理解が進み
有意義な時間になったのではないかと思います^^



これからもメンバー内での
情報共有・意識共有・目的共有をしっかりとやっていきたいですね!

目的意識の共有は、団体がうまくいく秘訣だそうです(by木曜3コマ 集団力学)



*****



私事ですが、
昨日の夜、ついに合説班の全ての反省会が終わりました!!\(^^)/

1月末から始まった長い道のりでしたが
本当にやってよかったなぁぁぁ(: ;)と実感しながら、
名残惜しさに(心の中で)大号泣しながらの反省会でした。


そしてその反省会の中で感じたのは
この合説企画を通して、はちろーくんとすねおくんがすごくすごく成長したなぁということです
(こんなことあたしが言えた立場ではないですが><)

具体的に書くと長くなるので省きますが、ほんとうにふたりともおっきくなりました!


もうこのメンバーで会議することがないのが本当にさみしい´`
ふたりとも、ありがとう!合説班だいすきです!


今回の合説で得たものを、来年の合説に、
そしてまた別の方向に行かせるよう、またV-proで話し合っていきましょう!

おつかれさまでした^^

2011年5月25日水曜日

5月23日 Vpro会議

はじめまして!!
学校にも慣れてきた新人の23のむーです(●^o^●)/
これからよろしくお願いいたします☆<(_ _)>
ぶろぐがんばって書くぞー。

今回の会議は人が少なくてさみしかったですが、Vproについての知識が増えたのでうれしかったです。
プログラムは、
 1、今週の目標(最初の一言は一週間の目標を言うことになりました。)
 2、Vproの現状
 3、VIR反省
 4、CCPについて
 5、休憩
 6、Vproとは?
 7、ボランティア情報
 8、反省
でした。

班体制をどのようにしたら班員以外のメンバーも関わりやすくなるか、ということやメンバー紹介をしよう!ということなど今後のVproについて話し合いが行われました。
そして今週土曜のCCPについてべっちぇるさんとさやさんから目標が発表されました!
***********************************
 1, 大学をきれいにすること。
 2,環境への意識を深めること。
 3,ボランティアへの意識を深めること。
 4,ボランティアへのきっかけをつくること。
***********************************
とっても良い目標だと思いました。私自身もこの活動をスタートに、ボランティアを楽しみながらしていきたいと思います。昼休みにチラシを配るそうです!天気が心配ですね(><)。


それと、昨日(火曜)VIRに行って片やんさんに教えてもらいながら仕事のお手伝いをさせていただきました。2時間はあっというまでした(゜o゜)。しーたさんとはちろーさんはとても仲良しです(^^)/

来週の会議は人が増えるといいな。
以上むーでした。

2011年5月16日月曜日

5月16日 V-pro会議

そろそろ日焼け止めが手放せない季節になってきましたね><
こんばんは!
かたやんです♪♪

今日の会議ですが、
こんなプログラムで厳粛に執り行われました。
-----------------------------------------
1、最初の一言
2、今後のV-proについて
3、合同説明会反省
4、休息
5、VIR(ボランティア情報室)反省

6、CCP(キャンパスクリーンプロジェクト)に向けて
7、その他ボランティア情報
8、会議反省の一言
-----------------------------------------


ちなみに会議資料です!!

回を追うごとに会議資料のクオリティが上がってる気がするので
記念にぱしゃり…(ノ´▽`)ノ

お疲れ様です^^

さてさて、本日は
今後のV-proについて、合説反省、VIR反省、CCPに向けてと
盛りだくさんな会議でした。

先週お休みしていた私はウラシマさんになってました。
恐るべしV-pro会議Σ(・ω・ノ)ノ

●今後のV-proについて●
役割分担、幹部交代、情報室、新歓のこと…。
話は尽きませんが、
今後も成長し続けていくことを願ってやみません。

●第二回合同説明会反省●
土曜日に行われたばかりだったので、まずは一言ずつ反省を…。
第1回の改善点が直せた、他団体とのつながりができた、もっと参加者の方がいれば…
等の声が目立った気がします。
皆口をそろえて他団体への感謝を言ってましたね。
私からも、この場をお借りして、
参加団体の皆様、本当にご協力ありがとうございました!

それから、
他団体の皆様などのお力添えがあったとはいえ、
あれだけの企画を実現できた、V-proメンバーはほんますごいと思います!!
まぶしいよ合説班!
当日参加の人も含めほんとみなさん、お疲れ様でした。

●VIR反省●
先週は5名の学生の方に来室していただくことができました!!
ありがとうございます。

対応の面や情報の面などなど、改善点は山積みです!
今週は、改善点がないか常に注意して運営することを目標に頑張りましょう♪♪
 あっ、宿題が2つあるので、来週までに忘れずにお願いします(^人^)


●CCPに向けて●
CCP(キャンパスクリーンプロジェクト)
着々と準備が整っていますね^^
もう一年経つんだ~と思うとなんだか感慨深いです。

CCPは、
5月28日(土) 10:00~13:00までですね(^o^)♪
雨天時は6月11日(土)になります!
興味のある方はぜひぜひ参加して下さい。
お申し込みは
vpro.ecopage@gmail.com までよろしくお願いします!



余談ですが、会議の帰りに、
かくさんとむうちゃんと楽しく帰ってたところ、
「まるな班」て何ですか?
という話に…(^^ゞ
説明もせずにマイナーな話で会議中盛り上がってしまったことを反省してます。

「まるな班」とは…美術的センスが無いと自己申告したV-proのみ入れるエリート集団です。

他にも気付かず使ってるV-pro用語!!
VIRとかVIKとかCCPとかFPとか色々あると思うので、気をつけましょう♪
てか略すの好きやね。

それでは今日はこの辺で。

次のブログ担当は、

ニューフェイスのあの方です!

V-proに新しい風をよろしくです(^人^)

5月9日の会議について

こんにちは、森内です。

遅くなりましたが、5月9日の会議の議事録について報告します。
プログラムは以下の通りです。

1、最初の一言
2、5月14日に行われる合同説明会の最終確認
3、CCP(キャンパスクリーンプロジェクト)の現状報告
4、休憩
5、ボランティア情報室の反省
6、V-proの今後の動き
7、その他(ボランティア情報)
8、反省

CCPが5月28日に行われることが決定しました!

「誰でも気軽にボランティアを始めよう!」

というV-proの思いにより、昨年から開催されました。
昨年は天気も良く、参加者からは好評の声があがっていました^^
今年も多くの学生が参加されることを期待しております。

Vproの今後の動きについての話し合いでは、Vproのポロシャツパンフレットを作っていきたいという声が上がりました。これから徐々に作っていきたいと思っております。

報告は以上です。
それでは、今後もVproをよろしくお願いいたします!(^^)!

2011年4月29日金曜日

【団体紹介】第十一回*にほんごモデルクラス

こんにちは♪すっちーです^^

いよいよゴールデンウィークが始まりましたね~!!
あたしは全休や休講を駆使して、今日からなんと11連休です\(^^)/

みなさんしっかり満喫してください*



さて、一回目の合同説明会が終了し、
つぎは5月14日なのですが・・・

なんと!5月開催では、
一回目に参加していなかった新しい団体が加わります^^*


にほんごモデルクラス

です!!!



ではさっそく、7つの質問をどうぞ♪


********


1.団体名は?
にほんごモデルクラス

2.現在の活動人数
15人(全4クラスで各クラス4~5人程度)

3.主な活動内容は?
東広島市に住んでいる外国人に実用的な日本語を教えます。

4.年間最大のイベントは?
大きなイベントはありませんが、たまに学習者さんをまじえてのパーティーを行います。

5.自分の団体の魅力は?
普段何気なく話している日本語をあらためて見つめなおすいい機会になります。

6.これからやってみたい活動は?
現在は日本語教育系の学生しか参加していないので、
他学部からの学生も一緒に活動し、日本語教育の枠を広めていきたいです。

7.新入生、在校生に一言!!
日本語教育に興味のあるかたはぜひ一度見学にいらしてください。
少しの専門知識は必要になりますが、私たちも1からのスタートだったので心配はありません。


**********



4月の合説ではあまりなかった、国際系のボランティアですね^^!

広大のキャンパスがある東広島には、
留学生や研究生をはじめ、多くの外国の方が住んでいます。

東広島にいながら異文化交流ができ、
さらに自分の母語である日本語を見つめなおすこともできる!

なんだかすごく楽しく活動できそうです♪

ボランティアに興味がある人だけでなく、
国際交流に興味がある人、日本語に興味がある人、
外国人の友人がほしい人、教育に興味がある人などなど
いろいろな方にぜひにほんごモデルクラスの活動に参加していただきたいです♪



にほんごモデルクラスに興味を持った方は、
5月14日13:00~ 大学会館大集会室で行う
ボランティア団体合同説明会にぜひお越しください^^!!



事前申込みは
氏名、学部学年、連絡先を書いて
hirodai.vpro@gmail.com までメールしてください♪



********


5月14日は、にほんごモデルクラスを含め8つのボランティア団体が参加します*


みなさんお楽しみに^^*

2011年4月27日水曜日

4/20 第一回ボランティア団体合同説明会!!

こんばんは~すっちーです^^


先週無事終了したボランティア団体合同説明会


遅くなりましたが、ブログを書かせていただきやす`´!!


当日は、多くの広大生さんが会場に足を運んでくれました^^



ボランティア団体も12こも参加し、かなりにぎやかな会となりました。





席もいっぱいになったところで18:00から説明会が始まりました!





職員さんの挨拶と、V-pro代表の挨拶が終わり・・・



次のアイスブレイクでは、AKBの名前でチームを分けて



一筆書きゲームを楽しみました♪



なかなか盛り上がり、会場の緊張も少しほぐれましたねー*



アイスブレイクの後は、各団体の口頭発表。


真剣に聞いてくれた参加者の皆さんだけでなく、


あたしも改めてた団体の活動を知り、勉強になりました*



そしてブース発表です♪


こちらはV-proのブース!


これまでの活動写真とV-proの説明を掲示して


みに来てくれた参加者さんといろいろお話できてましたねー^^




あたしも話したかったー:;!




どの団体のブースも個性ある掲示や会話で参加者をひきつけていました!


映画祭のこのオブジェ(?)、一家にひとつほしいですね。



ざっくりざっくりの説明となりましたが
とても収穫ある合同説明会になったと思います^^!!

合説班として企画をしてきましたが
今回が初めてのこの企画がこんなにうまくいったのは
手助けしてくださった他団体の皆さん、
挨拶や物品の面で協力してくださった大学職員の皆さん、
参加してくれた学生の皆さんのおかげです!!!!

ほんとうに、ありがとうございました!!


********


といっても、まだまだ終わりではありません^皿^

きたる5月14日13:00から
第二回ボランティア団体合同説明会を開催します!!

4月に参加していなかった団体さんを加え、



全体の参加団体は少しへるものの、充実した合同説明会にしていきます♪
事前申込み先は変更なしなので
みなさんぜひご参加ください^^


また追加団体さんへの7つの質問もアップします!





**********



さいごになりましたが・・・



口頭発表とブース発表をしてくれたFP班のゆーり、しーた、さや。



2時間ずっと受付にいてくれたカクさん、カナさん。



お忙しいのに合説を見に来てくれたえーじさん、あっきーさん。



全体的に説明不足だったのに、合説を楽しんでくれたジェフさん。



いい挨拶をしてくれた森内さん。



合説班すごいねってほめてくれたかたやんさん。



そして、一緒に会議してきた合説班のはちろーくん、すねおくん。



本当にありがとうございました!!





第二回もみんなでがんばりましょう^^♪





2011年4月19日火曜日

【団体紹介】第十回*スリーアローズ

こんばんは^^すっちーです!


いよいよいよいよ!

明日がボランティア団体合同説明会です!!!!



事前申込み、たくさんいただきありがとうございますm(__)m

わくわくしています♪



そしてラストとなった今日の紹介団体は


スリーアローズ


ですっ



********



1.団体名は?

スリーアローズ

2.現在の活動人数は?

49名

3.主な活動内容は?

・防犯パトロール、子ども見守り活動

・年末特別警戒等の防犯イベント等参加

・住民の自主防犯意識を高めることを目的とした広報啓発活動

・他の防犯ボランティア団体等との合同活動

・各種犯罪防止を目的とした広報啓発活動

と挙げておきますが、まだできたばかりの団体なので・・・。

4.年間最大のイベントは?

これといって・・・。強いてあげるとすれば、年末警戒パトロールでしょうか。

5.自分の団体の魅力は?

まだ活動が確立していないので、様々なことができるということですかね。

6.これからやってみたい活動は?

とにかく地域防犯のニーズに合った活動をしていきたいです。

7.在校生・新入生へ一言!!

現在の防犯ボランティアは退職された方など、

比較的年齢層の高い方が中心となっており、

若い人はあまり参加できていないのが現状です。

そんな防犯ボランティア界に風穴を開けてみませんか!?

皆さんの力でより安心して暮らすことのできる街になること間違いなしです。

皆さんのご参加お待ちしております。



********



スリーアローズは、地域防犯のための活動をしている団体です。

犯罪が多い物騒な世の中になってきています><

このような活動は、現代において必要性の高いものになってきているでしょうね…


また、学生以外の活動メンバーが多いということで

学生生活での友人とはまた違ったつながりが広がるのも魅力ですね♪




スリーアローズの活動に興味を持ってくださった方は

4月20日と5月14日開催の

ボランティア団体合同説明会にぜひぜひご参加ください^^*




以上紹介してきた10団体に加え

安芸の子KAPPA組と、私たちV-proの12団体が

明日の合同説明会に参加します!



いよいよ明日!

皆さんのご参加お待ちしています!



晴れますように^^








【団体紹介】第九回*おのみち100km徒歩の旅

こんばんは!再びすっちーです^^*



昨夜花見をしたと書きましたが、西条の夜はまだまだ寒いですね><

今日なんかは雨が降っていたせいか昼もすこしひんやりしていて

バイト先の定食やさんではあったかいメニューがよく売れてました*


みなさん、季節の変わり目の風邪には気をつけてくださいねxx



********



さて、今日紹介する2つ目の団体は、



おのみち100km徒歩の旅


です!




では質問をどうぞ~^^



********



1.団体名は?

NPOおのみち寺子屋

(事業名:おのみち100㎞徒歩の旅後援:広島県・県教育委員会等)


2.現在の活動数は?

大学生56人 '11/3現在

(内訳:広島大:13 安田女子:6 尾道大:34 岡山大:1 その他:2)


3.主な活動内容は?

8月6日から10日の5日間を通して行われる、

100人の子どもたちが100㎞を歩く

『おのみち100㎞徒歩の旅』のサポートを行います。

また、子どもたちに背中を見せ、

成長させることができるような人材になるための研修も行います。


4.年間最大のイベントは?

なんと言っても、子どもたちも学生も、汗と涙を流す8月6日~10日までの本番5日間です!


5.自分の団体の魅力は?

5日間の100㎞の旅の間、ずっと子どもと一緒にいるので

子どもたちの成長を間近で感じることができます。

また、事前の研修により、学生自身も成長することができます。



6.在校生・新入生へ一言!

大学生活の思い出・一生ものの友人がほしいひと、

そして自分を変えたいひと…みなさんの参加をお待ちしています(^^)

NPOおのみち寺子屋HPhttp://ono-tera.com/ono100-top.htm




********



その日限り子どもたちと遊んだり、交流したりするボランティアはたくさんあります。


そんな風に気軽に参加できるものもいいかもしれませんが、

おのみち100km徒歩の旅のように5日間も一緒に大きな目標に向かってがんばると

また違ったものが見えてくるのではないかと思います。


子どもたちの成長はもちろん、

参加している自分自信も大きく成長できそうですよね!


あたしは、人のためというよりも

自分自身得られるものがあるからボランティアを続けています。


どんなボランティアでも得られるものはたくさんありますが、

おのみち100km徒歩の旅のようなボランティアは

より多くの、他では得られないような貴重な経験をすることができると思います!!



おのみち100km徒歩の旅の話をもっと聞いてみたいと思った方は

4月20日18:00~ 大学会館で行う

ボランティア団体合同説明会にぜひぜひお越しください!!^^


貴重な話が聞けること間違いなしです♪




*********




この団体紹介もいよいよ終盤になってきましたね*


あしたの更新も楽しみにしていてください^^*おやすみなさい!

【団体紹介】第八回*ピア・サポート・ルーム




こんばんは!バイト終わりのすっちーです^^


昨日はV-proのメンバーで花見をしました♪♪夜桜です!!

桜が綺麗だったのはもちろんですが

お酒のはいったメンバーのいつもとはまた違った一面を見られて

かなり楽しかったです^^*ふふふ


そのあと久々にオールしたんですが、もう若くないなぁと実感しました・・・

オールしても次の日平気だった1年生のころが懐かしい><



V-pro好きやなぁ~と実感したお花見でした*




*********



さてさて。

しばらくばたばたしていてこの団体紹介ブログを更新できずにいたら

なんと合説当日まであと2日しかない!!という危機に陥ってしまいました!!!゜д゜;



ハイペースで更新していきますっ!

 


そんな今日紹介する団体は


広島大学ピア・サポート・ルーム


です^^




********




1.団体名は?

「広島大学ピア・サポート・ルーム」です。


2.現在の活動人数は?

2010年度現在,33名が登録・活動しています。


3.主な活動内容は?

学生ボランティアによる,学生への相談活動を行っています。

相談を受ける学生(「ピア・サポーター」といいます)は,

1年間の研修を経て,カウンセリングの基礎的な技法を身につけます。

相談活動,サポーター研修,団体内での交流等が,

1年間の主要な活動になっています。

また,近年は広報活動の一環として,大学祭に模擬店を出店するのも,

恒例の行事となりつつあります。


4.年間最大のイベントは?

活動に優先順位をつけるのは難しのですが,

私たちが「夏合宿」と呼んでいるサポーターの新人研修にはかなり力を入れています。

毎年夏季休業中に,北広島町にある宿泊施設で,一泊二日の研修を行います。

コミュニケーションスキルなどの研修を頑張るのはもちろん,

みんなでご飯を作ったり,夜にレクリエーションを楽しんだりと,とっても密度の濃い2日間です。


5.自分の団体の魅力は?

○研修と実践…

サポーターの研修では,カウンセリングの基礎的な技法である

「援助的コミュニケーションスキル」をしっかり身につけるのですが,

この技法は,簡単にいえば「話をしっかり聴く」技法なので,

コミュニケーション技術が確実に向上します。

また,新生活の相談など,多くの相談を受ける機会があるので,

活動を続けるうちに,自然と「聴き上手」になっていきます。

○団体の所属…

広島大学ピア・サポート・ルームは,サークル活動ではなく,

広島大学の公的な機関ですので,学生プラザ内に正式な部屋を与えられていますし,

物品などの購入経費も大学から支給されます。

○先輩・先生方のバックアップ体制…

ピア・サポート・ルームには,

将来カウンセラーをめざす心理学を専攻している学部生・大学院生が豊富に在籍しているので,

多くのアドバイスを受けることができます。

また,プロのカウンセラーである先生方が待機しているので,

研修活動への助言,サポーターのケアなど,

充実したバックアップ体制のもとで,安心して活動をすることができます。

○豊富な交流活動…

4月の新歓,8月のバーベキュー,12月の忘年会など,

ピア・サポート・ルーム内の交流活動が盛んに行っており,

先輩・後輩・先生方・OBの方々など,多くの人と仲良くなることができます。


6.これからやってみたい活動は?

今年度から,新入生が大学生活に適応できるように

継続的に支援する活動を新たに行う予定です。

これは,従来行っているような,一度きりで完結する相談ではなく,

定期的にピア・サポート・ルームに来て頂いて継続的に話を聞くことで,

新生活に悩みや不安を抱える新入生の方を支援していくことを目指しています。

(検討段階なので,詳細は決定次第また告知します。)


7.在校生・新入生へ一言!!

心理学やカウンセリングに興味のある方はもちろん,

教員を志望される方,営業職を志望される方など,

どのような場面でも「話をきちんと聴く」ことは重要な能力です。

ピア・サポート・ルームで,その技術を磨いてみませんか。


**********




ピア・サポート・ルームという名前はよく耳にしていたのですが

詳しい活動内容を知って、今あたしめっちゃ興味がわいてきました!!

すごい!メンバーになりたいくらい!私事ですみません;



でも、生きてゆくには必ず人とかかわらなくてはいけない現代、

そしてコミュニケーション力が重要視されている現代において

ピア・サポート・ルームのような場での経験は本当にかなりの力になると思います。


人の話を聞ける人って魅力的ですもんね!





ピア・サポート・ルームに興味を持った方は

4月20日と5月14日のボランティア団体合同説明会にぜひ足を運んでみてください♪


あたしも20日の合同説明会でしっっっかり話を聞きたいと思います!



今のあたしのように

今回の合同説明会に来て、自分が興味を持てる団体が見つかる方が

少しでも多くいらっしゃれば、うれしいです^^





では、続けて第九回の団体紹介も更新しようと思いまっす!